CATEGORY:Well G96D AW.338

2009年09月21日

Well G96D AW.338 【レビュー03】

  

さてさて、

ボルトアクションの魅力の一つは、
やっぱココだろう~!


~ということで、ヾ(´▽`;)ゝ



↓ ↓ ↓ 今回はここら辺のお話 ↓ ↓ ↓


この光景にムラムラしませんか?



★マルイ L96AWS とWell 96DAW.338

英軍の制式狙撃銃L96A1で一躍有名になり、AWシリーズを送り出したAI社は
2005年に一度倒産。その後に社員の手によって復活(ウチの国なら税金投入か?)。
その際に仕様や目的別だった各モデル名を統合。「AE」「AW」「AW50」の3銘柄とし、オプションを選択して組み上げるサービス形式になりました。
(AWSM⇒AW M.338Magみたいな)

※「AE」は.308Winchester(7.62 mm x 51)仕様の別モデル、
  「AW50」は50BMG(12.7 mm x 99)モデル

まあ、AI社のサイト行けばどんな感じかわかります。⇒http://www.accuracyinternational.com/

でも、旧呼称の方が通りが良かったりしますww


★あさてさて

マルイさんの新製品は、「L96」とあるようにエジェクションポートを見てみると、

Well G96D AW.338 【レビュー03】

Well G96D AW.338 【レビュー03】
ストックの切り欠きに対してポートが小さい


マルイはAI社AWシリーズの中でも「AW .243 / .308」系ですね、
※L96A1は.308Winchester(7.62 mm x 51・7.62NATO弾)仕様。





「Well G96D AW.338」の方はその表記どおり、AI社AWシリーズの
「AW MAGNUM .338 Lapua mag」
のようです。(旧AWSM(SM=Super Magnum) )



実銃のAWSM ↓ ↓ ↓
Well G96D AW.338 【レビュー03】


Well G96D AW.338 【レビュー03】
弾がでかいので、ポートもでかいw

WELL G96D AW.338 ↓ ↓ ↓

Well G96D AW.338 【レビュー03】
(ボルトハンドルの軸が太い気が・・・しません?)

.338Lapua Magnum(338ラプアマグナム)サイズになってます。




※弾の比較画像拾ったので載せときます。
(単三電池とは判り易くて良いですね♪)

Well G96D AW.338 【レビュー03】Well G96D AW.338 【レビュー03】
左・7.62NATO弾 右・338Lapua弾



Well G96D AW.338 【レビュー03】

ボルトストロークもマルイ82㎜に比べて、Will G96は105㎜と長め、
マガジンにガスタンクを持つガスガンなので、ポートもこのとおり開口。(←個人的に重要)

ちなみに、Wellの方は「コッキングインジケーター」も稼動します。

Well G96D AW.338 【レビュー03】

コッキングすると、ピョコッと出て・・・

Well G96D AW.338 【レビュー03】

トリガーを引くとパシンッ!と戻ります。

オリジナルの姉を生んだSTAR AIRSOFTさんに感謝したいですヾ(´▽`;)ゝ




・・・そろそろ実射編とかした方が良いですか?




同じカテゴリー(Well G96D AW.338)の記事画像
Well G96D AW.338 【レビュー04】
Well G96D AW.338 【レビュー02】
Well G96D AW.338 【レビュー01】
同じカテゴリー(Well G96D AW.338)の記事
 Well G96D AW.338 【レビュー04】 (2009-09-25 21:16)
 Well G96D AW.338 【レビュー02】 (2009-09-19 23:39)
 Well G96D AW.338 【レビュー01】 (2009-09-17 19:18)

Posted by KKDD  at 18:38 │Comments(8)Well G96D AW.338

COMMENT
ポートのくぱぁ(開口)は重要ですよね♪

ぶっちゃけて良いですか?


個人的に実射はさほど重要じゃありませんw

むしろボルトアクションライフルやリボルバーは、すべてモデルガンで出して欲しいくらい!
ですが…

実際そうなると需要と供給の関係からこんな値段では出せないんでしょうね~(;´Д`)
Posted by あじゃ at 2009年09月21日 19:17
あじゃさん

私もぶっちゃけて良いですか?

正直、同じクオリティならガスガンやエアガン作るよりモデルガンの方がパーツ点数減らせるし、発火しないなら作動・耐久性もそれほど気にしなくて良いので・・・・ゴニョゴニョ

いくらか安く作れるハズですけどね~

高級モデルガンとして有名なアレも製造原価は・・・モゴモゴ
でも、高くてもマニアは・・・・ボソボソ

マーケットの大きさやコストの違いもあるし、
ここらへん、同じ土俵で戦っちゃ国産は分が悪いですねヽ(´~`;)コマッタ
Posted by 虚空弾道虚空弾道 at 2009年09月21日 19:39
 あっ・・・
 ワタシはどうせなら撃って当たる方がスキです・・・。
 狙ったところに弾が飛んでゆく、と言うのが良いなぁ。
 なので「○イ」(伏字です)の物が無難なのかな・・・。
 ○ゼン(伏字ですって)の物も撃った感じがビョ~ンですが当たります・・・。

 「ガスガン」だとボルトを引いたとき「軽く」って良いでしょうね~。

 スッと引けて・・・、というのがホントなんですものねぇ。
 ストックが折れて、フルーテッド・バレルで.338ラプアマグナムってえと、なんだか「特殊」なヒトたちの「得物」な感じがカッチョヨイです。
Posted by ザラマンダー at 2009年09月22日 00:51
こんにちは
(^o^)/

おお~、デューク東郷の宿敵(居たのか?)が持ってそうな
近代ボルトアクションライフルですね♪

メカっぽさがたまりません

追伸:中華銃でも、けっこう良いのがありますよね確かに・・・
    ^_^;
Posted by よしむね at 2009年09月22日 17:57
とっても不謹慎な話ですが、子供の頃にテレビで見たケネディ暗殺時を再現したボルトアクションライフルの速射CGを見て以来、ボルトを引く時に変なテンションがかかっているとげんなりしてしまうようになってしまいました。
なので、僕もどうせならモデルガンが欲しいです(ボルトをゆっくり引いてもやっきょがピンっとでてくれればなお良し!)。
それはそれとしてこれ、すごい魅力的に見えます。ボルトアクションのガスガンなんて何にも知りませんがポート開口とインジケーターを実現してるなんて…。
というか、いつも思うんですけどお写真がむちゃくちゃお上手で何でも良く見えるんですけれど。
Posted by およよ at 2009年09月23日 22:52
ザラマンダーさん

>ワタシはどうせなら撃って当たる方がスキです・・・。
私はなんていうか、面白ければ何でもアリです。ヾ(´▽`;)ゝ
箱出しで分解&調整するのが面倒なら〇伊の方が無難ですね~
リアルな機構としてはWELLの方ですが、ガス方式なので気温に左右されるってのもありますね~~
(ちなみにガス注入口がマガジンの上にあるので、エアタンク使えません)

個人的にはコッチが好きなんですが、なんもしなくても当たる丸井も良いな~~
Posted by 虚空弾道虚空弾道 at 2009年09月26日 20:34
よしむねさん

>デューク東郷の宿敵(居たのか?)
“自称ライバル”みたいな人はけっこう居ましたが、みんなあっという間にやられちゃいますからね~

>メカっぽさがたまりません
極個人的にソレさえあれば、何でも好きになる自信がありますww

>中華銃でも、けっこう良いのが~~
ここ最近、もはや日本のコピーなんてやらなくても十分やってけそうな感じですね、(日本と違って輸出先も多いみたいだし)
RSのSVDなんか見ちゃうと、鳥肌立ちますヾ(´▽`;)ゝ
Posted by 虚空弾道虚空弾道 at 2009年09月26日 20:42
およよさん

まだメールお返ししてませんが、CD受け取りましたよ~~♪
先日から車のオーディオでヘビロテってますww

>モデルガン
発火して遊ぶのが難しい昨今、モデルガンファンの先細りは必至な気がします。
思うんですが、カート式のガスガンでもダミーカート入れて遊べるような感じにならないですかね~。
(多少性能は犠牲になりますが)
オートのブローバックと同じくらい、ボルトアクションのカート排莢は重要な魅力かと・・・ヾ(´▽`;)ゝ
Posted by 虚空弾道虚空弾道 at 2009年09月26日 20:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。