CATEGORY:デリンジャー 8㎜

2007年11月19日

マルシン“DERRINGER”~改~

こんばんは。(^ ^;)ゞ

昨日午前中より祝事に出席し、本日未明に帰宅致しました虚空弾道です。

昨夜は寒かったですね、アルコールが飲んだ先から体温で消費されてる気分でした。
それにしても12時間の酒漬け体験にちょっとビックリ(^▽^笑)

でもでも、3次会までの参加率(増え過ぎw)の高い結婚式ってのは楽しいですw

マルシン“DERRINGER”~改~脱線陳謝<(_ _)>。

それではコンパク党応援企画!前回の続きを~~~

~~~と、その前に、

マルシン“DERRINGER”~改~ ★初期・後期のガスタンクについて、

←初期型です。
グリップパネルを外すと、こんな感じにガスタンク内を見ることが出来る興味深い構造ですが、
見て解るとおり、一本のネジでパネルとパッキンを押えているだけなので、

ガス漏れし易い構造

・・・でした。( p_q) シクシク

そこで、マルシンさんは改良します。

←後期型(現行)
パネルが追加されて、固定も3箇所に増えましたw
増えたパネル分のスペースは、グリップパネルを削って収め、ガス容量の減少と暖め易さを補っているようです。

スパシーボ((((ノ^◇^)ノえらいぞ!

マルシン“DERRINGER”~改~
外観上の区別は、こうなってると<後期型>で→
ココが<マイナスネジ>だと<初期型>です。
※ちなみに、初期型のこっちのネジはダミーなので間違って回すと舐めます(TOT)

マルシン“DERRINGER”~改~

★フレームカスタム編

マルデリは殆どのパーティングラインが処理してあったりして、そのままでも結構満足出来るモデルなんですけど、
せっかく分解したし、塗装もするんで、

←ついでに気になる所も処理します。

マルシン“DERRINGER”~改~


下処理後の塗装は、
キャロムショット「ブラックスチール」
パーカー調にマッド(艶消し)ってところです。

そして不思議な穴を二つをあけて、→
ネジを切ります。※今回は反対側も同様に、

マルシン“DERRINGER”~改~←エジェクター(パーツ名はチャンバーキャッチ)
メタルカートを収める為に、(そのままではハミ出る)
こんな風に加工します。
ついでに固定用の穴も長穴化。
難しくは無いですが、挑戦する人は収まり具合を確かめつつ微調整して下さい。(失敗すると漏れます)
マルシン“DERRINGER”~改~
ガスルートには、薄いゴムスポンジをポンチで抜いて、貼り付けてみました。→
ガス漏れ防止の気密UPです。
(8㎜に戻す時は取り除きます。)

マルシン“DERRINGER”~改~



←6㎜カート
(たぶんデジタゲ用)
分解するとこんな感じですが、そのままではOリングの保持が弱いので、漏れたガスで<2発発射>になってしまいます。
そこで、配管用シールテープを弾頭側のOリング位置に一巻き。(二巻きではキツイ。)現状は解決です~

マルシン“DERRINGER”~改~
ハンマー、トリガー、オープンラッチ加工後。→

ついでに各ネジとピン類も~

毎度〃の個人的な好みで・・・
チェッカーを再加工と一部黒染めを残してます。
(^ ^;)ゞ

さてさて、組み立てます。

マルシン“DERRINGER”~改~

★完成~~TWO TONE DERRINGER~

バレルはシルバーメッキモデルのものです。
シルバー&ブラックの2トーンモデルを作るだけなら部品の交換だけでいけるんですけど、
メッキモデルのノーマルパーツは下地の荒れがメッキに出てるので・・・(ー_ーゞ イヤァ

まあ、自分がこんな感じに細かく色分けしたいだけです。(^ ^;)ゞ

エジェクターのチェッカーはアクセント重視で縦方向だけ磨いてみました。

マルシン“DERRINGER”~改~★エジェクター可動

長穴加工したので使えます。

ちょっとしか動きませんが・・・(;^ω^A

実銃のように、発火時にカートが膨らむこともないので、排出されづらいってことも無いんですけど、

動く筈の物は動いた方が楽しい!

と思います(≧∇≦)v


マルシン“DERRINGER”~改~

バレルオープンするとこんな感じです。((((ノ^◇^)ノ

丸神様!こんな仕様で再リリースしてくれませんか?

バサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~ バサッ (-人-) オネガイ

マルシン“DERRINGER”~改~

バレル上部の刻印は丸神様に敬意を表してブラックにしました。

ハンマーのチェッカーは一方向だけ磨いて“遊び心”を・・・(^ ^;)ゞ

マルシン“DERRINGER”~改~

★ベルトクリップ装着~
不思議な穴はコレの固定用でした~(^ ^;)ゞ
ちなみに、ネジが内部で干渉しましたので、短縮加工しています。
穴は両側にあるのでお好みで変えてくださいw

※ガーターベルトでは未確認ですw

昨今のナイフとか、工具系では当たり前の機能ですけど、

「ポケットにも入るし、ベルトにも挿せる(`◇´)ゞ」

ってのは小道具には大事な要素だと思うので、こんなテーマでカスタムしてみました。

それではでは ( ̄Λ ̄)ゞ

※ちなみに里親募集中です。・・・終了間際でホントすいません<(_ _)>

11/19カートについてちょこっと追記・再UP

ちょっと追記。

8㎜デリに使える6㎜カートには、(38か357マグナム系のカート)

マルベリフィールド(マルイリボ用)
クラウン(パイソン用)
デジコンターゲット用

~と、あるのですが多少でも実射性能を重視するなら、
カートの奥にBB弾をセット出来る<クラウン>でしょうか?

最近は例の法規制により、
ショップのジャンクパーツコーナーでデジタゲ部品を良く見かけるので、
お近くにそういうお店のある方はその方が安く上がるかもしれません(自分はコレです)

マルベリフィールドのはお尻に刻印もあったりするので、リアルさを求めるならコッチですかね?

でも、38口径や357MAGNUM弾使ってる時点でリアルさってのは無視していいのかな?

“357MAGNUM DERRINGER"ちょっとかっこいいかもw

同じカテゴリー(デリンジャー 8㎜)の記事画像
マルシン“DERRINGER”~解~
同じカテゴリー(デリンジャー 8㎜)の記事
 マルシン“DERRINGER”~解~ (2007-11-17 05:00)

Posted by KKDD  at 08:40 │Comments(7)デリンジャー 8㎜

COMMENT
こんにちは
あのデリンジャーが、こうも変るのか!
カ・カッコイイ。
虚空弾道さんのアイデアには感心させられます。
次は何かなぁ ワクワク(^_^)
Posted by のぶちゃん at 2007年11月19日 14:59
ツートンではないですか!!
相変わらず綺麗な塗装ですね!!
カート式にしちゃうなんて
こういうカスタム、好きですね~
ごちそうさまです
Posted by ちーちゃん at 2007年11月19日 15:37
何時もながら、オミゴト!!

KYOKUUカスタム.CO製のツートン・・・欲しいッ /(-_-)\ ハハーッ

ベルトクリップの発想が又良いですね~~
Posted by ichiro5 at 2007年11月19日 17:17
うわわわあああ
こりゃあすごい

どんな案配でまとめられるのかと妄想しておりましたが・・・
実物はすごすぎました!!!

クリップがたまりません!
すんばらしい出来映えです!

あ〜木グリ付けたいー(主観w

kokuu
Posted by だいじそ at 2007年11月19日 20:32
ごめんなさい、途中で逝っちゃいましたw

続き・・・

虚空弾道さん、これはハイセンスの極みです!

って、あら、もうもらわれたのねえ〜
しくしく
Posted by だいじそ at 2007年11月19日 20:34
こんばんは。(^ ^;)ゞ

いや、なんかもう、ありがとうございます 「(^^; )オハズカシイ

>のぶちゃんさん
収穫ご苦労様です。
ウチの実家はやっぱ兼業農家でコメ・キュウイ・ブルーベリーってトコですよ、(しかも無農薬ヘ(><#)ノ)
ご苦労お察し致します。
働いてるときって妄想膨らみません?その時が一番楽しいかもw

>ちーちゃんさん
ツートンですよw (ウチはこればっかかも)(;^ω^A
シルバーモデルとのニコイチでも似たようなのも作れるんですけど、
変なコダワリがあるのか、わざわざこんなことしてます。

ギミックが増えるのが大好きです(^▽^笑)

>ichiro5さん
ドモドモ\(⌒∇⌒)
なんか、実銃でもありそうなんですけどね~「(ーヘー;)
自分の探し方が悪いのか、こんなことは邪道なのか、見かけません。( ̄~ ̄;)??
そんなこんなで作ってみました(^▽^笑)
Posted by 虚空弾道 at 2007年11月19日 20:37
>だいじそさん
“木グリ”付けたいっすよね~
でもこのタンクの利点を木の断熱性で奪っちゃうし・・・
・・・やっぱモデルガンでやるしかないかな( ̄~ ̄;)??

おかげさまで無事貰い手が付きましたです(^ ^;)ゞ
なんかもうスゴイ価格でビックリしました。

とりあえず、“例の取説”を頑張って作ってみたいと思います(ToT)>゛
Posted by 虚空弾道 at 2007年11月19日 20:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。